快眠ホテルでは、心地よい眠りを追求するだけでなく、健康とリラクゼーションを提供するスペースとしても機能します。
当ホテルの人工温泉と高濃度炭酸泉は、癒やしの極みを提供します。
さらに、オリジナルサウナを完備。自由にセルフロウリュ可能※1で、独自のスパ体験を作り上げてください。
※1 VIP棟のみのサービスになります
2023年8月より眠りにいい宿の認定を受けさせていただきました。
茨城県のホテルで唯一の認定になります。
プライベート空間でぐっすり眠っていただきますと幸いです。
Sleeping Hotel / 快眠ホテルでは、快適さとリラクゼーションを追求するために2種類の部屋、VIP棟とSTANDARD棟をご用意しております。
どちらの部屋も快眠を保証するテンピュールのベッドと枕、人工温泉、高濃度炭酸泉、サウナ、そして一般的なアメニティを備えています。VIP棟、STANDARD棟どちらの部屋を選んでも、まさに贅沢な時間が待っています。
STANDARD棟では、リラクゼーションと快眠を同時に追求できる空間を提供しています。テンピュールのベッドと枕で深い眠りを得られ、人工温泉や高濃度炭酸泉、サウナで一日の疲れを癒すことができます。また、仕事用のデスクとテレビを完備しており、ビジネスと楽しさの完璧なバランスを保つことができます。テンピュールベッドのベッドは2台用意されております。
※テンピュールのシングルサイズの折り畳みマットレス1台完備
※最大人数 大人3名様
※施設内は禁煙になります
VIP棟は、より贅沢な滞在を求めるお客様のための完璧な選択です。STANDARD棟の全ての設備に加え、より広々としたお風呂と露天風呂、大きなサウナで自分だけの時間を満喫できます。さらに、リンパマシンが備わっており、全身のリラクゼーションをさらに一歩進めることができます。また、VIP棟にはテンピュールのベッドが3台用意されていますので、ご家族や友人との滞在に最適です。
※テンピュールのシングルサイズの折り畳みマットレス1台完備
※最大人数 大人4名様
※施設内は禁煙になります
私たちの人工温泉は、自然の恵みを最大限に活用したものです。その秘密は、岡山県阿部鉱山で採掘される天然鉱石「光明石」にあります。光明石は地下深くの熱水によって形成された緑色・灰色・白色の岩石で、医薬部外品として承認されています。光明石を入れて沸かしたお湯は、8つの効能効果があります。
この天然鉱石は、医薬部外品14300DZZ00251000(旧43D第251)号を取得しています。それはこの特別な石から溶出される成分のおかげです。それらは、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、炭酸水素カルシウム、塩化カリウム、硫酸カリウム、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、炭酸水素マグネシウム、硅酸など、身体に優しいミネラル成分を多数含んでいます。
私たちの高濃度炭酸泉は、特別なリラクゼーション体験を提供します。”炭酸泉”とは二酸化炭素が豊富に溶け込んだお湯のことを指し、”ラムネのお風呂”とも呼ばれています。これは、細かな泡が付着し、まるでラムネやシャンパンの中に入っているような体験を提供するからです。
日本の温泉法では、お湯1リットルに炭酸ガスが0.25g以上(250ppm)溶けたものが炭酸泉と定義されています。さらに、炭酸ガスが1000ppm以上溶け込んだお湯は、”高濃度炭酸泉”と呼ばれます。炭酸泉の特性は、その濃度が高ければ高いほど強く発揮され、多くの利点をもたらします。その効果は医学的にも証明されており、さまざまな分野で活用されています。
炭酸泉に入浴すると、実際の温度よりも約2、3度温かく感じられます。そのため、ぬるめのお湯でゆっくりと長湯を楽しむことができます。体の芯から温まり、湯上り後も体がポカポカと温かさを保つのが特徴です。この持続性の強さが、炭酸泉の最も魅力的な特徴の一つです。
当ホテルには独特の魅力を放つ木製オリジナルサウナをご用意しております。その豊かな木の香りと質感が、極上のサウナ体験を更に引き立てます。私たちのサウナはサウナストーン式のストーブを採用しており、あなた自身のペースで最適なサウナタイムを創り出すことが可能です。
VIP棟のサウナではロウリュをご自身の好きなタイミングで行え、その瞬間から極上のサウナタイムが始まります。自分だけの特別なリズムでロウリュを行うことにより、心地良さとリラクゼーションを自分自身で調整することができます。
この木製オリジナルサウナで、時間を忘れるほどの心地よさを是非体験してください。あなたの心と身体を温め、リフレッシュする究極の空間で、最高のリラクゼーションをお楽しみください。
VIP棟のサウナは、最大4名様までの贅沢な体験を提供します。広々とした空間で、心地よい暖かさとリラクゼーションを満喫していただけます。
ご家族や友人との特別な時間を共有したい方、またはビジネスでの小さなミーティングを行いたい方に最適な場所です。静寂な環境の中で、リラクゼーションと心地良い会話を楽しむことができます。
VIP棟サウナで、プレミアムなサウナ体験をお楽しみください。ここは、心と身体をリフレッシュし、深い繋がりを育む最適な場所です。
※熱波師ken1roによるアウフグース体験もオプションでつけられます
VIP棟では、先端技術を駆使した可視光線リンパマシンがご利用いただけます。
この最新機器は、LED可視光線を用いて皮膚の真皮層にまで働きかけ、お肌を根本からリフレッシュします。
【効果1】ハリとツヤのあるお肌 このマシンはコラーゲンの新生を促進し、本来のハリとツヤをあなたのお肌にもたらします。
【効果2】基礎代謝の向上 リンパの流れを改善し、体全体の基礎代謝を上昇させます。これにより排泄機能や免疫機能が活性化し、むくみ・痛み・こり・たるみ・疲労・体調不良・冷え症・肥満などの問題も緩和されます。セルライトが柔らかくなり、肥りにくい体質に向けた一歩を踏み出すことができます。さらに、皮膚の新陳代謝が活発化し、肌に潤いが戻ってきます。
【効果3】美肌効果 メラニン色素の分解により、肌が透明感を帯び、美肌効果が期待できます。特に瞼や目の周りのくすみが気になる方にはおすすめです。
私たちのホテルは、STANDARD棟とVIP棟が1棟ずつ用意されております。1泊2名様夕飯付プランが基本となっております。食事は隣接するNatural Cafeにてプレートかスパイスカレーかを選択することが可能です。夕飯には自家製ジンジャエールか水だしICEコーヒーが付けられます。
食事についてはチェックイン後、Natural Cafeにお食事時間と内容をお伝えください。
睡眠可視化プランや平日限定日帰りプランも用意してあります。
詳細は下記をご覧ください。
15時からチェックインが可能です。
午前11時30分までにチェックアウトをお願いいたします。
大人1名5,000円、小人1名2,000円
それぞれ夕飯付となります。
「美と健康」を追求するあなたのための夕食をご提供いたします。
当施設の料理は、完全無添加、化学調味料不使用、小麦不使用、白砂糖不使用で、心地よい睡眠をサポートするとともに、お客様の美と健康を最大限に引き出すメニューとしてお届けします。
写真はイメージとなり、季節の移り変わりと共に、最高の食材をお楽しみいただくため内容は変わることがございます。
特定の食材を避けたい場合は、予約時の備考欄にお知らせください。
美しさと健康を求めるあなたのために、心を込めてお料理をご用意しております。
場所は隣接しております。
詳細はNatural Cafeページをご覧ください。
予約は、ウェブサイトのオンライン予約システムを通じて行うことができます。下記ボタンよりお好みの部屋タイプをご選択し、チェックイン日、チェックアウト日を選択し、予約フォームを完成させてください。さらなるアシスタンスが必要な場合は、カスタマーサービスチームがいつでもお手伝いします。ウェブサイトに記載されている連絡先情報からご連絡ください。
宿泊施設には、非対面で入る流れになります。鍵のパスコードを利用することになります。流れは下記をご覧ください。
パソコン・スマホ等の予約時にメールを入力します。パスコードをお送りますのでお間違いがないようお願いします。
メールにホテルの扉を開けるパスコードが届きます。
チェックイン時にパスコードを利用して鍵を開けます。
違約金・キャンセルポリシー
キャンセルの場合、下記の料金を申し受けます。
宿泊日の7日前 基本宿泊料の20%
宿泊日の3日前 基本宿泊料の50%
宿泊日の1日前 基本宿泊料の70%
宿泊日当日 基本宿泊料の100%
No Show(お越しにならなかった場合) 基本宿泊料の100%
※天災等の理由により、Cosmic Townまでの交通機関が不通の際は、キャンセル料をいただかない場合もございます。
当施設には専任のパーソナル睡眠アドバイザーが常駐。彼らがあなたの睡眠をサポートし、栄養面からの適切なアドバイスも提供いたします。
17時から21時までSleeping Hotel VIP棟のサウナと浴室を使用できます。
※宿泊予約がない場合に限ります
一名 15,000円
二名 20,000円
三名 25,000円
四名 30,000円
※すべて税込
熱波師ken1roによるアウフグース体験をご予約をいただけます。
1セット3名まで10,000円(税込)でご予約が可能です。
お電話でご予約下さい。
090-7216-9067
ビトケンコウノマチ コスミックタウン スリーピングホテル
住所
茨城県下妻市今泉132-1
アクセス
「車」圏央道常総ICから約20分 ※駐車場は店舗裏にあります
「電車」関東鉄道常総線下妻駅からバスで仲町下車徒歩8分
電話番号
090-7216-906(総合)
お問い合わせ時間
10:30~17:00
定休日
月曜日(祝日は翌日休業)
下妻市はその美しい風景と花々で知られ、特にアジサイが市の象徴ともなっています。「花のまち下妻」として名高いこの地域は、数多くの魅力的な観光資源を有しています。詳しい情報や見どころについては、下妻市観光協会のウェブサイトをご覧ください。下記のリンクから直接アクセスいただけます。旅の計画にぜひお役立てください。